栃木県 木村さんからのデーターです
GT−5の設定データをお知らせします。
あくまでこれは私好みの設定ですので、お気に入るか解りませんが参考になれば幸いです。
まず寺内風の音作りから
基本的に会長はエコーを上手く使っていますので、三種類のエコーを作りました。
エコーの種類は
  @何もエフェクターを使用しないように聞こえる音
  A深いエコーでありながら邪魔にならないきれいに聞こえるエコー
  Bミュートしながらピッキングの速さに合わせた少し深みがあり早めの繰り返しのエコー
他に
  Cアンプシュミレーションを使いリバーブを強調させたツインルヴァーブ風の音(サーフィンサウドやグリッサンド、爪でひっかく音を出す時用)
  Dオーバードライブ(トーンを絞って音をの歪みを甘くして、特に演歌などの時使用)

@〜Aは音的には甘く太めで作ってありますので、もう少し輪郭を出したい場合はアンプシュミレーション等でイコライジングして下さい。
しかしあまり細い音にするときれいな音ですが、冷たくなってしまいますので要注意です。(理想はテープエコーですが・・・)
いずれにしても、自分好みに設定するのが一番です。
あとはアンプの設定の加減も大切です。

それでは
@の音から、ディレイとリヴァーブの組み合わせ(好みでアンプシュミレーションを使用)
Derlay−on  ModoーNormal  TypeーSingure Timeー225ms  Feedback−59  Hold−off  Smooth−off  High cutーFlat  Efect Level−13  Dalect Level−100
Reverb−on Typ−Plate Rev Timeー3.6s Pre Delay−12ms Low Cut−200HZ Density−6 Effect Level−20

Aの音(@と同様)
Derlay−on  ModoーNormal  TypeーSingure Timeー231ms  Feedback−65  Hold−off  Smooth−on  High cutーFlat  Efect Level−48  Dalect Level−100
Reverb−on Typ−Hall7 Rev Timeー3.0s Pre Delay−27ms Low Cut−200HZ Density−6 Effect Level−12

Bの音(@と同様)
Derlay−on  ModoーNormal  TypeーTap TapTimeー50% Timeー227ms  Feedback−63  Hold−off  Smooth−off  High cutーFlat  Efect Level−27  Dalect Level−100
Reverb−on Typ−Plate Rev Timeー4.0s Pre Delay−0ms Low Cut−200HZ Density−6 Effect Level−10

Cサーフサウンド向き
Derlay−on  ModoーNormal  TypeーSingure Timeー236ms  Feedback−40  Hold−off  Smooth−off  High cutーFlat  Efect Level−16  Dalect Level−100
Reverb−on Typ−Plate Rev Timeー4.7s Pre Delay−0ms Low Cut−165HZ Density−8 Effect Level−41
Pre amp−typ clean Twin  Vol−57  Bass−45  Midoleー48  Trebleー50  Oresens−0  Master−98  Bright−Off  GainーLow

Dオーバードライブ
OD/Dist on(=P3)  Type Toubo OD  Dribeー40  Bass−0  Trebleー0  Levelー40
Reverb on(=P1)  Typ−Plate Rev Timeー2.8s Pre Delay−0ms Low Cut−165HZ Density−8 Effect Level−15

以上現在の設定データです。
Foot Volを使用したり各種設定の値変更で変りますので、参考にして下さい。
これはあくまでリードギター向きです。サイドやリズムギターは少し手を加えて、違うCHに作る必要があると思います。


--------------------------------------------------------------------------------

平成13年3月9日GT-3データーを変更しました。参考になれば幸いです。
変更箇所は赤字です。長屋>  
会長の足下のディレイの3本ペダル仕様に似せて
> バンクを一つ使います
> たとえば3バンクの1に基本エフェクトを設定します。使用するエフェクトは以下の
> 通り
>  COMPRESSOR ON
> FX select CS
> sustain 25
> attack 60
> tone -10
> Level 60

Equalizer ON
  LowEQ -2db
Lo-Mid f 400Hz
Lo-Mid Q 0.5
Lo-Mid EQ 0db
Hi-Mid f 1,00khz
Hi-Mid Q 1
Hi-Mid EQ-9db
High -10db
Level +4db

> Reverv ON
> Tepe 1 room1
> Rev Time 2.0ms
> Pre Delay 5ms
> Low cut 110HZ
> High cut 4.00khz
> Density 4
> effect Level 15
>
> MASTER ON
> MASTER LEVEL 100

> EXP PEDAL ON
> target
> dd:Feed back
> Min: 0
> Max: 50
> CTL-PEDAL
> target
> Tuner ON
> Min: off
> Max: ON
> このデータを3−2へコピーして
>  普通ディレイ
>    Delay onの状態でダイヤルを右に回してP=6ANALOG DLYに合わせてから
>     Type Single
> Dly time 240 ms.
> Dly time .f 240ms
> Feedback 40
> HighCut Flat
> effect Level 53
> 3-3にコピーしてから
>  ロングディレイ
>    Type Single
> Dly time 240 ms.
> Dly time .f 240ms
> Feedback  45
> HighCut Flat
> effect Level 53
> 3−4にコピーしてから
>  ショートディレイ    
>     Type Single
> Dly time 160 ms.
> Dly time .f  160ms
> Feedback  40
> HighCut Flat
> effect Level 53
> アンプはノーマルCHを使用して  (アンプはフェンダー・ザ・ツインです)
>     VO 2〜3
>     TR  5,5
>     MID 5,5
>     B   3
> 位で試してみて返事下さい。この使い方ですと音質は変わらずディレイ効果のみ変わ
> ります。ドライブをかけるときはコンパクトエフェクターを使うか、ペダル設定をドライブにすればいいかも。
> 私としては、かなりいい線いってると思うのですが、試してみてください。
>

inserted by FC2 system